会社案内

ご挨拶

 株式会社シーデザインパートナーズは、建築物やプラント施設における”構造設計”や”配管応力解析”を主な業務としている一級建築士事務所です。

 構造設計や配管応力解析は数字と理屈ばかりであまりポピュラーな仕事ではないかもしれませんが、人々が安心して暮らすために”必要不可欠”で”社会的責任と職業倫理”が問われる分野です。建設や製造の現場では従来よりも設計エビデンスが重要視され、”高い専門性”と”分かりやすい説明”が求められる場面が多くなりました。昨今の震災や災害状況を考えると当然の流れなのだと思います。

 都市再編や持続可能社会への移行が顕著になるに連れ、構造物に対する安心・安全の要求は年々高まりますが、その道を専業としている企業は少ないように思います。私たちはこの時代の流れを傍観するのではなく、この分野の専門家として現場の最前線で働く人々と主体的に関わっていきたい。そして彼らの最良のパートナーでありたい。そのような想いを社名に込めてシーデザインパートナーズを起業しました。

 地震や災害の多いこの日本で、構造や解析の分野から世の中のライフラインを支える企業として社会に貢献し、成長して参ります。皆様の温かいご指導と末永いご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

株式会社シーデザインパートナーズ

代表取締役 岸野 圭吾


会社概要

商号株式会社シーデザインパートナーズ
C-design partners,Inc.
所在地本 社/〒250-0862 神奈川県小田原市成田758-25
設計室/〒250-0875 神奈川県小田原市南鴨宮3-5-15 S.S.2001 501号室
店 舗/〒256-0862 神奈川県小田原市国府津2-4-4 3階
電話0465-44-4506 / 090-4016-0239
代表取締役岸野 圭吾
・一級建築士(国土交通大臣登録 第360717号)
・管理建築士(修了番号 第192G-10037L号)
・応急危険度判定員(神奈川県)
事務所登録一級建築士事務所 神奈川県知事登録 第18059号
設立令和2年5月1日
資本金1,000,000円
主要取引銀行横浜銀行 小田原支店
さがみ信用金庫 南鴨宮支店
所有ライセンス3次元構造解析ソフト/midas iGen(株式会社マイダスアイティジャパン)
配管応力解析ソフト/AutoPIPE Advanced(株式会社ベントレー・システムズ)
所属団体一般社団法人 日本建築学会(正会員)
一般社団法人 アルミ配管設備工業会(賛助会員)
小田原箱根商工会議所(正会員)
インボイス適格請求書発行事業者(登録番号:T8021001069916)
主要取引先清水建設株式会社
高砂熱学工業株式会社
株式会社きんでん
株式会社日建設計
エムフォート株式会社
ニッカル商工株式会社
株式会社ヤマト
東亜工業株式会社
株式会社ピーディーシステム
株式会社エイ・エス・シー
株式会社RISE構造設計
コスモエンジニアリング株式会社
横浜プラントデザイン株式会社
株式会社MONOJI
暮らしの醸造所 一級建築士事務所
株式会社角若松
有限会社エス・エーマネージメント


業務内容


構造設計
国内プラント(石油/ガス/化学/その他)の配管耐震解析
◇ 高圧ガス設備等の耐震設計に関する基準 / レベル1 及び レベル2評価
◇ 修正震度法/等価線形法/液状化 及び 側方流動による検討
◇ バイラード法 WRC-107 に基づく機器ノズル評価
◇ 製造設備等耐震設計指針 / JGA 指-101-14
◇ 消防法に基づく移送等取扱所等

国内プラント(石油/ガス/化学/その他)の配管熱応力解析
◇ 応力評価コード ASME B31.1 及び B31.3

超高層ビル等の地域冷暖房(DHC)配管における配管熱応力解析
超高層ビル等の地域冷暖房(DHC)配管における配管耐震解析(慣性力/層間変形)
超高層ビル等の竪配管の設計及び解析(設計震度の算出/設計ローディング作成等)
◇熱供給事業法(ASME B31.1)準拠

一般ビル/工場等(空調設備関連)における配管熱応力解析
一般ビル/工場等(空調設備関連)における配管耐震解析

各種架台(配管耐震架台/パイプラック/設備架台ほか)の設計・計画 及び 強度検討
各種架台の詳細検討(アンカーボルト/ベースプレート等の選定)
各種架台 及び 配管計画に関するコンサルティング(VE案の検討/助言等)
◇建築設備耐震設計・施工指針(日本建築センター)準拠
◇建築設備の耐震設計・施工法(空気調和・衛生工学会)準拠

アルミニウム合金材を使用したフレーム構造物等の強度検討
アルミニウム製品のプロダクト検証および助言

構造解析に係る図面等の作成
その他設計全般に係る相談 及び 現地確認等

自家焙煎珈琲豆の製造/販売 及び 飲食店の運営

カテゴリー